免疫のお話。
免疫とは体・肌・心を守る警備システムのようなもの。
ウイルスや花粉などの外的が体内に入ってきたとき、悪さをしないよう免疫細胞が撃退。
精神的ストレスや不規則な生活でバランスを崩したり、がん細胞が増えるなど非常事態が起きた時も免疫細胞の出番。
免疫力が高い状態とは、これら免疫細胞がいつでも出動できるようスタンバイし免疫細胞のッ通路が確保されていること。
免疫には体に元々備わる、外的と闘う『自然免疫』と
ウイルスに感染するなどして得た抗体が闘う『獲得免疫』がある。
今、高めたいのは自然免疫ですね。
外敵をやっつけるよう免疫細胞に命令するのは自律神経。交感神経と副交感神経のバランスが乱れると免疫細胞が闘えず、体調を崩したり肌荒れの原因になったりします。
★副交感神経
リラックスモードの副交感神経が働いているとき、ウイルスや花粉と闘うようにリンパ球に命令を出す。
★交感神経
やる気モードの交感神経が働いているとき、細菌をみつけた顆粒球に「食べろ!」と指示。
現代生活では交感神経優位になりやすいので、心がけるべきは日常生活の中でマメに副交感神経のスイッチを入れる事。それには
●生活スタイルの見直し
●環境改善
●睡眠
●食事のタイミング
●冷え対策
●お風呂
●呼吸法
●腸活
●適度な運動
これらを心がけると自然と自律神経が整い、免疫力アップにつながります。
♪エステ以上の仕上がりで通いやすいエステティック♪ レイマージュ+H2
《あざみ野駅東口徒歩3分たまプラーザ駅徒歩13分》
♯あざみ野♯たまプラーザ#青葉台♯長津田♯センタ-北♯センタ-南
♯ハイフ痩身#HIFU#リフトアップ#SMAS筋#ヒト幹細胞♯小顔#毛穴
♯高濃度プラセンタ♯美エイジングサロン
ホームページ:https://www.raymage.jp
Instagram:#レイマージュ raymage_azamino
#raymageで検索